本文へ移動

部署紹介

人柄が誠実で、社内外でのコミュニケーション能力があり、
当社の事業に共感を覚える方を募集しています。

技術部

分析チーム
  • 検査分析実務
  • 検査試薬の製造
  • 原料や資材の調達・在庫管理
  • 品質管理
  • 技術的な顧客対応
開発チーム
  • 技術情報の収集・調査
  • 商品開発
  • 技術資料の収集・作成
  • 知財管理

仕事内容

技術部は、「分析チーム」と「開発チーム」に分かれています。
分析チームは、主に提供しているサービスに関連した検査、分析を日常業務として行うほか、製品(試薬キット)の製造や、既存サービスに関する検査技術や検査試薬の改良を担当します。また、検査の内容や結果に関するお客様からの質問があった際には、営業部と協力し対応を行います。
開発チームは、主に新製品・サービスの開発を担当します。社会に役立つ新しい検査技術はないか、どうすればニーズに合う製品に結び付けられるかについて、日々考えています。また、大学や企業といった外部との共同研究を調整することも重要な仕事の1つです。

営業部の様子

社員の声

顧客との距離が近いことが魅力の一つです。部署間の垣根が低いため、営業を介して自分の提案がお客様に届きやすく、お客様の反応や結果が見えやすいと思います。また、当社しか扱っていない製品やサービスもあるため、大手企業や有名企業の取引先も多く、自分の仕事が多くの人々の生活を守っていることを実感することができます。

過去3年間の新サービス

技術部では、下記のような新製品・サービスの開発や、既存製品・サービスの改良を行っています。

分析サービス
  • 2024年
    食物アレルギー検査(マカダミアナッツ)
  • 2023年
    豚由来ゼラチン検査
    米品種判別検査 鑑定可能品種拡充(全658品種)
    遺伝子組換え検査(公定法対応:大豆加工品)
  • 2022年
    遺伝子組換え検査(公定法対応:大豆穀粒)
    食物アレルギー検査(マスタード)
その他
  • 2022年
    味覚スペシャリスト養成講座
  • 2021年
    異物検査スペシャリスト検定

営業部

  • 営業全般(新規開拓、既存顧客フォロー、営業戦略立案等)
  • マスコミ対応(プレスリリース、取材対応)
  • 広告・宣伝
  • 販売促進施策の企画・実行
  • HP管理

仕事内容

食品の表示や品質管理・品質保証にかかわる部署・担当者に対し、当社の検査試薬や受託検査サービスを提案します。検証や商品開発を伴う案件では、お客様と技術部の橋渡し役を担います。また、お客様と接する中で得られた「声」や「気づき」を開発部門にフィードバックすることも重要な役割です。これらが製品・サービスの改良や新商品開発につながります。

また、営業部では、広報、広報・広告宣伝、販促企画など、当社のサービスとお客様とをつなぐあらゆる業務を担っています。自身の興味関心によって業務も幅を広げることができます。

営業部の様子

社員の声

こちらから売り込みをかけるというよりは、お客様のご要望をヒアリングしながら、最適な製品やサービスを提案していくというスタイルの営業です。お客様は全国にいらっしゃるので、日常的にはメールや電話、オンラインで商談を行っています。

食の安全・安心に関わる仕事のため、ご要望によっては関係する部署や担当者との調整に苦労することもありますが、お客様の目的が達せられ、喜んでいただけたときにはやりがいを感じます。